「お料理体験、楽しかった!」

高原館でおこなった、
1泊2日のお料理体験。
この夏一番の暑さの中、
みんなで汗をかきながら、
お料理を楽しみました。
断食も治療も面談もなしという、
やすらぎの里では初めての企画。
お料理を思いっきり楽しんでもらいたい、
そんな思いから始まりました。
調理実習は、あれもこれもと、
ちょっと欲張りすぎて、
やや消化不良ぎみという感じでしが、
次回につながる、貴重な経験ができました。
なんといっても、
一番楽しかったのが、
朝、野菜を収穫して、
それをみんなで調理して、
ワイワイ食べる。
まるで、大人の林間学校って感じでした。
野菜の収穫
みんなで野菜の収穫
汗をかきながら、たくさんの野菜が収穫できました
取れたての野菜
朝収穫した、取れたての野菜
スイカも甘くて、おいしかった!
かまどでご飯を炊く
みんなで、かまどでご飯を炊きました
香ばしくて、おいしいご飯が炊けました
今回の貴重な経験を生かして、
次に企画するときには、
さらにバージョンアップして、
もっと楽しい内容にしたいと思います。
参加してくれたゲストのみなさん、
本当にありがとう!

“「お料理体験、楽しかった!」” へのコメントはありません。

  1. 埋橋さん

    おはようございます。
    やすらぎの里で貴重な体験をさせていただきました。
    料理体験はちょっと物足りなかったですが、朝は自分たちで取って、切って、食べて。
    美味しかったです。
    1泊だから物足りないかなぁ。と思ったけど、一緒に作業をすることで、沢山の方とお話も出来たし。
    今までにない、やすらぎでした。
    ゆっくりする時間はなかったのですが、それでもなぜか気持ちはリフレッシュ。
    次回を楽しみにしています。
    p.s 予想以上に暑かった

  2. やすらぎの里 大沢さん

    埋橋さんへ
    先日はありがとうございました。
    おかげさまで、こちらも楽しむことができました。
    今回の経験をもとに、次回はもっと食を深く掘り下げる体験ができるような企画を立てたいと思っています。
    またお会いできるのを楽しみにしています。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...