三ヶ月が経って

なおです。
やすらぎに来て、三ヶ月が経ちました。
気が付いたら、あっという間の時間。
そして正直、少し疲れを感じていた時期でもありました。
そんな中で感じたこと。
それは 自分と向き合う こと。
一生懸命になったり、夢中になっている時って
見えなかったり、気がつかない事が意外と多いものだと感じました。
梅雨の時期、雨音を感じながら
大好きな音楽を聴いたり♪ 本を読んだり。
そんな時間が、今の私にとって
自分と向き合う大切な時間になっています。
雨が降ったり止んだり、落ち着かない梅雨空。
空が刻々と変化するように
自分の体や心の変化にも気づいて、ちゃんといたわってあげたい。
忙しいときも、そんな “心の余裕” を持っていたいと
感じている時期です。
昨日からの台風もようやく落ち着きました。
明日はこんな青空が見られるといいな。
空.jpg

“三ヶ月が経って” へのコメントはありません。

  1. pitzco

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    毎日が気づきで・・・本当に生きていることってすばらしいですよね。
    またいつかやすらぎの里へお邪魔したいです。

  2. やすらぎのスタッフ

    pitzcoさんへ
    コメントありがとうございます!
    気づきのある毎日を過ごせたら、
    ほんと素敵ですよね。
    またお会い出来ることを楽しみにしています。
    お待ちしております。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...