「やんもの森で」

やすらぎの里のある浮山温泉郷は、
クスノキやヤマモモの大木がたくさんあります。

この時期の早朝に、森の中を散歩すると、
木々の呼吸が聞こえてきそうです。

大きな木の下に立ち、呼吸を静めていると、
自分も大きな自然の中の一部なんだということが、
実感として分かる気がします。

自分の力で、生きているのではない、
大きな力に守られ、生かされている。

今日もありがとうございます。
( ̄m ̄)

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...