「天城高原の紅葉」

今日は立冬。

朝からすっきり晴れたので、
天城高原に紅葉を見に行ってきました。

天城高原は、伊豆高原から大室山を過ぎて、
さらに山の方に上った、
標高が1000mのほんとの高原です。

今年は暖かい日が多いので、
まだそれほど紅葉していませんが、
日当たりのいい木は、きれいに色づいていました。

近くの別荘地の庭に植えてある、
ドウダンつつじは、目が覚めるように真っ赤。

天城高原にあるホテルの庭からは、
富士山がきれいに見えました。

しかし、さすが標高1000mだけあって、
風が冷たい。

山の冷たい空気に、
立冬を感じた、秋晴れの一日でした。
d(⌒ー⌒)  大沢

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...