「キャロブ・ケーキ」

もうすぐクリスマスですね。

今日は、この時期にやすらぎの里で出している、
キャロブケーキのレシピを紹介します。

キャロブは、マメ科の植物であるイナゴ豆です。

さやごと乾燥させて、粉末にすると、
チョコレートの風味があります。

砂糖を使わない、ドライフルーツの自然な甘さも、
優しい美味しさです。

●キャロブケーキ

「材料」パウンド型1つ分

薄力粉1と1/2カップ、キャロブ粉1/4カップ、
ベーキングパウダー小さじ3、ぬるま湯 150cc、
菜種油 大さじ3、ナッツ1/2カップ、
ドライフルーツ(いちじく、レーズン、あんずなど)1/2カップ

「作り方」

1、粉類は合わせてふるいにかけ、ボールに入れる。
2、ドライフルーツ、ナッツ類を刻む
3、ぬるま湯、菜種油、レーズン、アーモンドを良く混ぜ合わせ、
 手早く混ぜて型に流す。
4、180度のオーブンで約25分焼く。
5、アルミホイルをかけたあと20~25分焼く。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...