「ウルトラ生姜」

生姜は身体を温めるというのは、
一般的によく知られていますね。

実は、本当に温める働きのあるのは、
乾燥させた生姜です。

漢方薬では、乾姜といって、
体を内側から温める働きがあります。

生の生姜は、循環を改善したり、
解熱する効果はありますが、
温める働きはさほど強くありません。

今のように寒い時期に、
体を温めるために生姜を上手に使うためには、
蒸して乾燥させた、ウルトラ生姜がおすすめです。

●ウルトラ生姜の作り方

1、生姜を厚さ1~2mmにスライスする。
2、電子レンジで、5~7分温める
3、ざるに広げて、天日で1日か、室内放置で3日間乾燥させる。

●ウルトラ生姜の使い方

乾燥させた生姜は、スープに入れたり、
お鍋に入れたり、炒め物に使ったりと、
生姜と同じように使えます。

乾燥させた生姜は、ビニール袋に入れて、
冷凍庫で保管すればしばらく持ちます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...