「気づきのリトリート」

1月19日に1泊2日でおこなわれた、
ゲシュタルトセラピーのワークショップ、
「気づきのリトリート」が終わりました。

今回、僕が感じたのは、
自分の感情に気づくことの大切さです。

普段からヨガはやっているので、
体の感覚は分かりやすいのですが、
自分の感情を感じ取るのが下手みたいです。

っていうか、
あえて、感情の波風を立てないように、
感じないようにしてたのかな。

ちょうど、瞑想でも、
自分を外から観察することを始めていたので、
いいタイミングでした。

自分にとって、心地いい感情も、
ちょっと嫌だなって思う感情も、
どちらも自分の大切なもの。

どちらの感情もしっかり感じ取り、
表現してみようって思いました。

気づきのリトリートでやった、
静かに朝日を見るワーク。

みんなそれぞれに、
自分の気持ちも見つめられたかな。

うん、よかった。
みんなありがとう。(^人^)

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...