「狩猟採取時代の食事」

狩猟採取時代の食事を提唱する、
崎谷先生の書いた「間違いだらけの食事健康法」を読みました。

人間本来の食事を260万年前から1万年前まで続いた、
狩猟採取時代に見つけ出し、そこに戻ることで、
遺伝的に適応した食事ができると説いています。

動物性のたんぱく質を中心にした食事内容で、
糖質制限食と近い食事ですが、
さらに、人間にとって自然な食事とは?
ということを教えてくれます。

糖質を控えめにして、
良質なたんぱく質と野菜をしっかりとる。

これ、やすらぎの里で出している、
低糖質バランス食と同じです。

やすらぎの里のような食事に、
医学的な裏づけをいただいたようで、
ますます自信をもって、おすすめできます。

コメントをどうぞ

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...

養生館・年末年始プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

本当のリカバリーとは?「滞在型リカバリー」

「体・内臓・頭」の3層を整える滞在型リカ ...