新たな故郷

岩手県出身の大沢です。

東北の震災から5年。

もうずっと前のことのような気がするのは、
岩手を離れて暮らしているからでしょうか。

野田実家

この写真にあった、実家はあの日、
津波で流され、辺り一面はがれきの山。

3年くらいして区画整理があって、
跡地は自治体に用地買収されることになりました。

実は、今度の新館を作るにあたり、
両親からそのお金をほぼ全額借り受けています。

新しい場所に、みんなの故郷になる場を作る。

きっと、先祖の人達も喜んでくれていると思う。

ばあちゃん、お袋、立派な場が出来たよ。

じいちゃんもひいじいちゃんも、
きっと喜んでくれてるよな。
(^人^)

コメントをどうぞ

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...