「分かち合えば足りる」

首都圏のスーパーやコンビニ、ガソリンスタンドは、
どこも長蛇の列で、商品も品薄が続いているようです。
伊豆も昨日は、ガソリンスタンドが混んでいましたが、
今日はガラガラです。
そうでしょう、一度ガソリンを入れれば、
しばらくもちますから。
食品だって、一度お米を買ったら、しばらくもつし、
カップラーメンだって、いつも食べるわけじゃない。
食品は今、被災地に大量に届けているのと、
輸送がスムーズにいってないから、
一時的に在庫がなくなっただけ。
2~3日経てば、大丈夫。
こんなときこそ、分かち合って、
助け合って、がんばろう。
心配な気持ちもわかるけど、
焦って買った、その食品は、
本当に今、必要なものですか?
今、本当に必要なのは、
被災地で本当に食べられない人たち。
私達は、2~3日あるものを食べて、
落ち着いたら、必要なものだけを買おうよ。
やすらぎの里で断食したことある人だったら、
3日断食したって、人間大丈夫だって、分かるよね。
分かち合えば足りる、
奪い合えば足りない。

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...