「自然の中で生かされる」

休日の午前中は畑の日と決めているのですが、
昨日は雨降りでお休み。
体は休まりますが、
なんかすっきりしません。
今日は、朝からすっきり晴れて、
日差しがまぶしいくらいです。
もうすぐ梅雨が始まりそうなので、
この時期の晴れは、とても貴重です。
きゅうりとオクラとナスの苗を植えて、
レタスとスナップえんどうが収穫できました。
頭をからぽにして、
体を使って、汗をかく。
畑仕事が一息ついて空を見上げると、
抜けるような青空が広がっていました。
見上げると青空
自然の大きな力に生かされている。
そんなことを実感するひとときです。


畑の隅に咲いていた、スイカズラ。
ほのかな甘い香りが初夏を感じさせます。
スイカズラ
畑からの帰り道、
田んぼの稲もすくすく育っていました。
田んぼの稲

コメントをどうぞ

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...