「お礼参り」

毎年、年末になると、一年の無事を感謝して、
神社に「お礼参り」に行っています。
最初は家族だけで行っていましたが、
ここ何年かは、ゲストのみんなと一緒に行くようになりました。
この一年、家族もスタッフもゲストのみなさんも、
無事に過ごせたことに感謝です。
「生かしていただいて、ありがとうございます」
お参りしていて、毎日、毎日、
こんな気持ちで、過ごせたらと思いました。
来年は、心と体の関係を研究し、
心と体のやすらぎを深める、
そんな一年にしたいです。
今年一年、本当にありがとうございました。
におい桜
お礼参りに行っている神祇大社。
香りのいい、におい桜が咲いていました。

コメントをどうぞ

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...