「オーベルジュでランチ」

今日は、午前は野良着で、
軽トラで畑に行って、汗を流す。
その後は、家に帰って、
シャツとジャケットに着替えて、
かみさんとレストランでランチ。
先日、かみさんが誕生日だったので、
今日は、かみさんが以前から行きたいと行っていた、
オーベルジュで、ランチのコースをいただきました。

オーベルジュ・ルタン
は、
地元の美味しい野菜が評判のレストランです。
オーベルジュで
かみさんは、念願かなって満足顔です。
1皿目は、取れたて野菜のチーズソース。
バーニャカウダー風に野菜そのものを味わう一品です。
カブが甘くて美味しかったな。
朝採り野菜のチーズソース
2皿目は、金目鯛のスモーク・テリーヌ仕立て。
周りの自家製ピクルスがいい味出してました。
金目鯛のテリーヌ
3皿目は、中伊豆産の椎茸のポタージュ。
椎茸のうま味が、ぎゅっと詰まった味でした。
椎茸のポタージュ
4皿目は、金目鯛のプレゼ・朝採り野菜を添えて。
金目鯛とトマトソースがいいコンビネーションでした。
金目鯛のプルゼ
5皿目がメインで、仔牛のポワレ・マディラ酒のソース。
骨付きの仔牛に詰め物がしてあり、網脂で包んで焼いたもの。
仔牛のポワレ
私は、もっとシンプルなものが好きなので、
これはちょっと手をかけ過ぎたかなという感じ。
6皿目は、デザートの盛り合わせ。
デザート
2種類のムースをチョコレートでコーティングしたものの上に、
マンゴーのシャーベットが乗っているものと、
フルーツに甘いジュレがかかっている盛り合わせ。
お肉の料理を食べた後なので、
マンゴーのシャーベットが、さっぱりして美味しい。
ムースはちょっと多すぎたかな。
7皿目は、コーヒーと一緒に、焼き菓子が出てきましたが、
これはさすがに食べ切れなくて、
テイクアウトさせていただきました。
焼き菓子
たっぷりのフルコースでしたが、
お野菜が多いので、後味がよく、
美味しくいただけました。
なにより、かみさんがとっても喜んでいたので、
いい誕生日プレゼントになりました。
来年も、いいところに連れて行ってあげるからね。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です⛄ ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...