「秋の準備」

夏の間、たくさん取れた、
きゅうりやインゲンも今日の収穫で終わり。
支柱をはずし、つるを抜き取ると、
今年も夏が終わったんだなと実感します。
伸びていた草も抜いて、
きれいになったら、鍬で耕して、
肥料を入れて、土を寝かせます。
収穫するのも楽しいけど、
きれいに耕した畑を眺めるのも好きです。
次のステージへの準備が、
できたという充実感。
普段、ヨガの本を読んだり、実践しているのは、
土作りのようなものかな。
そして、みんなと一緒に、
朝ヨガや夜ヨガをやっているのは、
種まきみたいなものだな。
それが、10月ヨガと瞑想のリトリートという実になって、
どんな収穫ができるのか。
今は、その収穫を楽しみに、
ようやく出た芽を
丁寧に育てているところです。


「今日のやすらぎ」
畑に咲く、ニラの花。
白い小さな花がたくさん咲いて、
とっても可憐でかわいいんです。
ニラの花

コメントをどうぞ

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...