「自分のスタンス」

今週の土曜日にせまってきた
NHKの“こころの時代”の講演会。
これまでの講演会なら、
普段やすらぎの里で話しいていることを
集まった人の層に合わせて話しています。
しかし、今回は“こころの時代”ということなので、
いつもとちょっと感じが違います。
こころの時代に合わせて、内容を考えていたので、
なかなか、これだ!と自信を持てるものになっていませんでした。
いよいよ煮つまっていたのですが、
今日「そうか、自分のスタンスじゃない話をしようとしていたんだ」
ということに気付きました。
どんな、立派なお話しでも、
自分の体験を通じた話でなければ、
説得力がありません。
“こころの時代”ということにとらわれずに、
毎日の臨床で、自分が実践していること、
その中で気付いたことを話せばいいんだ。
そう思えたら、
なんだか肩の力が抜けてきました。
自分のスタンスを守る。
自分らしい生き方をする上で、
とっても大事なことですね。


「今日のやすらぎ」
夕暮れの大島
夕暮れ時の大島
この時期になると、空気が澄んでくるので、
海の向こうの大島がきれいに見えます。

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...