「公開講座、好評でした!」

先日、静岡でおこなった、
静岡新聞主催の公開講座。
はたして、人は集まるんだろうか?
集まった人たちは、
興味をもって聞いてくれるんだろうか?
前日から、ちょっと心配で、
いつになく、緊張していました。
当日、会場に行ったら、
65名くらい方が集まってくれてました。
「先生!お久しぶりです」
やすらぎの里のリピーターの方もいて、
ほっとして、緊張もほぐれました。
話し始めると、
みなさんの熱意が伝わってきて、
こっちも熱くなって話しができました。
最後の質疑応答も、
時間切れで、お答えできない方もいて。
本やパンフレットも持っていたったんですが、
どちらもすぐになくなってしまいました。
地方都市でも、こんなにも興味を持ってくれる人が、
いるというのは、新鮮な驚きでした。
主催された方にも、
半年後くらいに、またやりましょう。
そんなお話しもいただきました。
やはり“断食”って、
たくさんの人が興味をもっているんですね。
ただ、興味は持っていても、
実際にやるとなると、
かなりハードルが高い。
だから、
まず、どんなものかお話しを聞いてみたい。
そんな人がたくさんいるんですね。
これからは、そんな方に、
お話しする機会を作っていきますね。


「今日のやすらぎ」
優雅に咲く“山百合の花”
森の中で、ひときわ華やかに咲き誇っています。
山百合

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...