「ゲストの方からのファックス」

先日帰ったゲストの方から、ファックスが届きました。
ファックスを下さった方は、
やすらぎの里がまだ、
小淵沢にあった頃から来てくれていて、
10年来のお付き合いになります。
自分の尊敬している方からのファクスだったので、
とってもうれしくて、何度も読み返してしまいました。
うれしので、ちょっとだけ紹介させてもらいますね。
———————————————–
大沢先生
一週間お世話になりました。
身体の調子がよくなることが最大の成果ですが、
毎回行くたびに、新しいプログラムや改良、
新しい構想を持って、自分の一番商品を磨き続けている
大沢先生の姿勢に、同じ経営者として学ばせていただいております。
自分で商売をしていると、
人に言えぬような苦しみを味わうこともあります。
でも、やはり「この道の他に、我を活かす道なし」と思って生きています。
年2回、やすらぎに行けるだけ(ほど)自分は恵まれているのだ、
ということに感謝の心を持って、
ありがとうございました。
素敵な奥様とすばらしいスタッフのみなさんを
どうか、いつまでも大切にしてあげて下さい。
———————————————–
「この道の他に、我を活かす道なし」
40歳になって、しみじみとかみ締めたい言葉です。


「今日のやすらぎ」
つややかな葉がきれいな、つわぶきの花。
温泉郷にたくさん自生していて、
これからあちこちで咲きだします。
つわぶき

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...