「ゲストの方からのファックス」

先日帰ったゲストの方から、ファックスが届きました。
ファックスを下さった方は、
やすらぎの里がまだ、
小淵沢にあった頃から来てくれていて、
10年来のお付き合いになります。
自分の尊敬している方からのファクスだったので、
とってもうれしくて、何度も読み返してしまいました。
うれしので、ちょっとだけ紹介させてもらいますね。
———————————————–
大沢先生
一週間お世話になりました。
身体の調子がよくなることが最大の成果ですが、
毎回行くたびに、新しいプログラムや改良、
新しい構想を持って、自分の一番商品を磨き続けている
大沢先生の姿勢に、同じ経営者として学ばせていただいております。
自分で商売をしていると、
人に言えぬような苦しみを味わうこともあります。
でも、やはり「この道の他に、我を活かす道なし」と思って生きています。
年2回、やすらぎに行けるだけ(ほど)自分は恵まれているのだ、
ということに感謝の心を持って、
ありがとうございました。
素敵な奥様とすばらしいスタッフのみなさんを
どうか、いつまでも大切にしてあげて下さい。
———————————————–
「この道の他に、我を活かす道なし」
40歳になって、しみじみとかみ締めたい言葉です。


「今日のやすらぎ」
つややかな葉がきれいな、つわぶきの花。
温泉郷にたくさん自生していて、
これからあちこちで咲きだします。
つわぶき

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

本館ゲストの声・7月6日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

ととのう相談室・質問募集中!

やすらぎの里の大沢です。 今年60歳を迎 ...

養生館ゲストの「養生記」

こんにちは。 養生館のみゆきです(^^) ...

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

「アイスがやめられない」あなたへ

〜やさしい夏の過ごし方〜 先日街中を歩い ...