「やすらぎ通信」

やすらぎの里では、メルマガの「やすらぎ通信」他に、
郵送で送るやすらぎ通信を発行しています。
その通信が、きょうようやく仕上がりました。
いつも早めに仕上げようと思いつつ、
締め切りぎりぎりになってしまうんです。
この通信の発送が終わると、
なんかテストが終わったような開放感があります。
(^◇^) (^◇^) (^◇^)
もうやめようかと思ったことも、何度もありましたが、
今回で、60号になりました。
この通信は、まだインターネットが普及していなかった、
10年前から発行しています。
今は、いいですね。
メルマガなんて、無料で出せますから。
原稿作って、ポッチってボタン押すだけで、
何千人にもとどいちゃうんですから。
そんなのなんか、なかった10年前は、
原稿を作って、コピー機で印刷して、
全部手で折って、封筒につめて、糊付けして発送です。
その頃、まだ幼稚園だった、娘にも手伝ってもらい、
一家総出で、夜なべ仕事でやっていました。
その娘も、もう中学生です。
「お父さん、私のこと勝手に書かないでよ!」
そんなこと、言うようになりました。
(^^;)


「今日のやすらぎ」
里芋もずいぶん大きくなってきました。
秋になったら、畑で「芋の子汁」を作って食べようと話しています。
いのししさん、それまでは、どうか山で静かにしていてくださいね。
里芋

“「やすらぎ通信」” へのコメントはありません。

  1. mizuharaさん

    やすらぎの里の皆様、御元気ですか。
    手作りの御便りに、大変、感謝しております。
    1年半前、父と一緒に伺ってから、その後、父が病となりました。そんな、父の楽しみが大沢先生から来る便りです。建築に携わっていた父は、その手作りの便りを楽しみにしています。そして、自然の営みに感謝しています。これからも、御便りを楽しみにしみにしています。

  2. やすらぎ大沢

    mizuharaさんへ
    「楽しみにしています」っていう言葉が励みになって10年続けることができました。
    これからもますます、内容充実させていきますね。
    また、お疲れがたまったらのんびりしにいらしてください。

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...