「メール術」

このブログを見ている人だったら、
毎日メールのやりとりをしてますよね。
メールが使えなかったら、
仕事にもならない人って多いと思います。
今では、電話と同じか、それ以上に
欠かせないツールになっていますよね。
にもかかわらず、メールのことを
しっかり教育受けた人って、あまりいないと思います。
新入社員教育で、電話の応対は訓練するけど
メールの処理の仕方や内容までは教えてくれませんよね。
みんな、自分なりに習得しているのではないでしょうか。
だけど、ほんとにそれでいいの?
そう思ったあなたに、
おすすめの本があります。
「あなたの仕事が劇的に変わる・メール術」
私も今さら読んで勉強しています。
だって、せっかくできたご縁が、
つまらないことで切れちゃうなんてもったいないですから。


「今日のやすらぎ」
このところの暑さで、夏バテぎみの”テラ“
お気に入りのベンチの上で、だら~っと、とろけています。
テラ リラックス

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...