■あるがまま

今日は、わたしの友達の鍼灸師の先生のブログを紹介します。
http://plaza.rakuten.co.jp/arugamama777/
彼の人柄がよく現れていて、こころにしみるような言葉で綴られています。
彼は鍼灸学校時代の先輩で、同じ漢方の先生のもとで勉強した仲間でもあります。
すっごく勉強熱心な人で、ものすごいたくさん本を読むのです。
学生の頃に彼の引越しを手伝ったことがありましたが、やけに重いダンボールが多いと思ったら、ぜんぶ本でした。
実はやすらぎの里にある精神世界系の蔵書の多くは彼から寄付された本です。
学生の頃からの長い付き合いでしたが、彼の生い立ちに関してはあまり聞いたことがありませんでした。
ブログに書いてありますが、実は、ずいぶん苦労していたようです。
そんな経験がすべて、いまの仕事や生き方につながっているんですね。
つらい思いをしたことがあるから、人のつらさがよく分かる。
そして、そんな経験から「無駄なことは、なにひとつないよ。大丈夫、すべてよくなる」と自信をもっていえるんだと思います。

“■あるがまま” へのコメントはありません。

  1. しんちゃん14956573

    おひさりぶりです。大沢さん。
    お互い、いのち輝かせましょう。
    それでは、また。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...