■40歳になりました

今日はわたしの40歳の誕生日でした。
スタッフみんなに、バースデーサークルで感謝の気持ちを伝えてもらい、マジでうれしかったです。
こんなすてきな仲間と一緒に仕事ができるのは、本当に幸せです。
だって、仕事が大変なのはがんばれるけど、職場の人間関係でいやな思いをするのほど大変なことはないですよね。
30歳でやすらぎの里を始めてから10年間、つんのめるような勢いで走り続けてきました。
できるだけたくさんの人に元気になってもらいたい。
もっと、もっとゲストの方によろこんでもらえる施設にしたい。
そんな、気持ちでこれまでやってきました。
30代はやすらぎの里の基礎を作って、大きくした10年でした。
40代は、やすらぎの里のプログラムをさらに充実させて、スタッフを育てる10年にしたいと考えています。
規模を拡大するのではなく、ゲストのみなさんにとって真の「やすらぎの里」になれるようにしようと決意しました。
さらにバージョンアップしていく「やすらぎの里」に乞うご期待!

“■40歳になりました” へのコメントはありません。

  1. 中村衣里さん

    お久しぶりです!偶然でしょうか?休憩中に送られてきたやすらぎ通信を拝見しておりました。そしてHPを開くとあらまぁ!大沢先生お誕生日じゃあーりませんか!!!本当におめでとう御座います。
    2・20から一週間そちらに滞在して以来、少し物事や人に対して自分に対しても柔軟に受け止めれるようになった気がします。まだこの先も色々待ち受けてると思いますが、いきづまりかけたらすかさずそちらへ向かおうと思っています。そのときはまたよろしく御願い致します。

  2. ゆるり5317

    おめでとうございます!
    真の「やすらぎの里」・・・きっと素晴らしい
    ものなるでしょうね。
    自分達の卒業した学校が、いつまでも素晴らしい
    所であってもらいたいと願っています。
    ますますご活躍を!

  3. やすらぎ大沢

    中村衣里さん
    ご連絡ありがとうございます。
    人間ってちょっとのきっかけで、変われるものですよね。
    中村さんはきっといいタイミングでやすらぎの里に来たんですね。
    大変なときはいつでも、飛んできてください。
    ここはいつでも、みなさんのやすらぎの場所ですから。

  4. やすらぎ大沢

    ゆるり5317さん
    書き込み、ありがとう!
    今日、久次米先生からも電話もらいました。
    明日開業なので、今日は徹夜で最後の準備をするそうです。
    オープン前って、ほんといろんなことがあるんですよね。
    困ったことがあったらいつでも相談してください。
    モニターオープンの成功を祈っています!

  5. ヴィータちゃん

    一日遅れましたが、お誕生日おめでとうございます!って、私が誰だかわからないですよね(笑)
    12月11日から1週間お世話になった元、豊中市民です~。腸の調子も改善されたみたいです。生理痛も全然なくなりました~。
    また、ぜひ行きたいです。

  6. やすらぎ大沢

    ヴィータさん
    書き込みありがとうございます。
    ヴィータさん、なんとなくわかりますよ。
    体調もいいようですね。
    いい体のリセットになったんですね。
    食生活を変えてから3ヶ月くらいで、からだの細胞が入れ替わってきます。
    そろそろかなり入れ替わってきたころですね。
    せっかくきれいになったからだを大事にして、楽しい毎日を送ってください。
    また、疲れがたまったらのんびりしにいらしてください。

  7. ちかさん

    おめでとうございます。
    40歳ですかぁ~。なんか違和感があります~。まだまだ若い先生ですから。
    娘の腕はその後順調です。ありがとうございました。
    久々に拝見しましたが、やはり今でもほっと一息つける場所です。これからもほっ!ほっ!といっぱい息を吐きに行かせて頂きます~。

  8. やすらぎ大沢

    ちかちゃんへ
    連絡ありがとう。
    先日子供の脱臼で電話をもらった後に、玄に「ちかちゃんっておぼえてる?」って言ったら、「おぼえてるよ、あのかわいい女の人だよね!」って言ってましたよ。
    伊豆に遊びに来ることがあったら、是非寄って下さい。
    子供たちもきっと喜ぶと思います
    また、なんかあったら気軽に連絡くださいね。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...