「やんもの里の花火大会」

お盆の入りですね。
伊豆高原もたくさんの観光客と
里帰りの若い人でにぎわっています。
毎年この時期に港で花火大会があります。
この花火を見る絶好のポイントが、屋上の露天風呂です。
お風呂に入りながら花火見物といきたいところですが、
この日だけは、露天風呂は花火の見物会場になります。
ゲストだけの場所なので、人で混雑することもなく、
のんびりと花火を楽しむことができるんです。
満天の星空に、ぱっと広がる、夏の花火。
なんだか、子供の頃を思い出させてくれます。
そして、この花火が終わると、
夏の暑さももう一息。


「今日のやすらぎ」
年々、バージョンアップする花火の数々。
今年はどんな花火を見せてくれるんでしょうか。
どうか今夜は晴れてくれますように。
花火

“「やんもの里の花火大会」” へのコメントはありません。

  1. Sakura_saku

    それはすごいっ!
    それを考慮して、そちらにお邪魔できたら最高ですね!しかも断食で感性が豊かになって・・・そんな状態での花火見物・・・。想像がつかない(ぶるぶる)。

  2. やすらぎ大沢

    Sakura_sakuさんへ
    花火とってもきれいでした。
    年々バージョンアップする花火。
    花火師の魂を見せられた感じがしました。

コメントをどうぞ

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...