高原館のゆるゆる日記「意識的にダラァ~っとする」


(高原館に飾っている可愛い野花です♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

小さな子を見ていると、参考になることがたくさんあります。

子供たちはとってもリラックス上手。

お父さん、お母さんに甘えて抱っこしてもらったり、
ソファーでゴロゴロしながら漫画を見たりテレビを見たり。

全身の力が抜けてリラックスしているのが分かります。

大人になるにつれて、リラックス下手になるような気がします。
仕事で緊張し続けた心と体。
家に帰ってからも、その緊張がなかなか抜けない。
緊張が抜けないままベッドに入っても、よく眠れない。

食べたり飲んだりは、心身をリラックスさせてくれます。
食べ過ぎ飲みすぎの原因は、過度な緊張かもしれません。

緊張をほぐすために、食べたり飲んだりすることは、
決して悪い事ではないと思います。
でも、それだけに頼ってしまうと、からだが辛くなってきてしまいます。

わざと、ソファーや椅子に、ダラ~っともたれかかってみる。
体全体をソファーや椅子にあずけてみる。
首や頭の方まで。

そんなダラ~っとした姿勢をあえてしてみて、
やっと体の力が抜ける。
そんな方もいるのではないかなと思います。

緊張している時間が長ければ長いほど、
緊張していない時間も必要だと感じます。

緊張しやすい人ほど、たっぷりのリラックスタイムが必要。
意識的にダラ~っとするくらいがちょうどいいのではないかな?
そんな風に思います^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...