高原館のゆるゆる日記「胃袋も筋肉?」


(こんなに可愛らしいソラくんは立派なオジサンです。笑)

こんにちは、高原館のくさむらです。

断食コースの皆さんはお帰りの前日から、
回復食が始まります。

高原館では最初に回復大根というお料理が出ます。
昆布だけでとったお出汁の中に、
軟らかく煮た大根がたっぷり入っています。
3種類の調味料でお好きに味を付けて召し上がっていただきます。
お味噌、たたき梅、手作りの醤油麹、
どれも昆布出汁や大根によく合います。

断食をしてとってもお腹が空いている皆さん。
キラキラした眼差しで回復大根を見つめます。

でも・・・
「食べたいのにもう入らない・・・」

悲しそうに残った大根を見つめる
ゲストさんもいらっしゃいます。

「いつもなら5分もかからないで食べられてしまう量なのに、
まさか食べきれないなんて・・・。」
「ラーメンチャーハンも余裕で食べられる私が、
残してしまうなんて・・・。」

そんな体験をするゲストさんを見ていて、
胃袋と言うのは筋肉で出来ているんだなぁ・・・
ということを感じます。

日常で食べ過ぎているとしたら、それは、
地道に胃を拡げるトレーニングをしているのと同じかもしれません。
伸縮自在に仕上がった胃袋にはたくさんの食べ物が入ります。

断食をすると、胃袋が小さくなる、のではなくて、
拡がる範囲が小さくなるのかな?と思いました。
筋肉がきゅっと引き締まる、そんなイメージ。

知らないうちに胃を拡げるトレーニングをしているのかも・・・
と、考えたら。
トレーニングをやめれば過剰には拡がらなくなるはず。
拡がりすぎてしまう胃袋が程度な伸縮性を取り戻せそうです。

断食には胃袋という筋肉の伸縮性を元に戻す、
そんな効果もあるのかもしれませんね^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...