高原館のゆるゆる日記「悩んだら筋トレ?」


(大室山がうっすら白くなっていました!)

こんにちは、高原館のくさむらです。

心とか気持ち、というのは、目に見えないものなので、
掴みどころがなく場合によっては、変えていきにくいなぁ、と感じます。

でも、からだは意識的に、実際に動かせるので、
心とか気持ちよりも、変えていきやすいな、と思います。

心を整えると体が整う。
体を整えると心が整う。

どっちが正解?とつい考えてしまうのですが、
たぶん、どっちも正解で、どちらでもOKなのかな、と思います。

だとしたら、体からアプローチした方が、やりやすくて、
変化も感じやすいかもしれません。

良く動いて、良く食べて、良く寝る。

新鮮さには欠けますが、昔から良いと言われていることを、
意識しながら生活してみると、
自然に気持ちが元気になってくるのかもしれません。

掴みどころのない心を変えることに疲れてしまったら、
具体的に体からアプローチしてみるのもおすすめです。

大沢先生のメルマガに
「悩みや心配は、筋トレで返り討ちにする」
という言葉が載っていました。
(「超筋トレが最強のソリューションである」
マッチョ社長Testosteronと久保孝史著より抜粋)

な、なんと刺激的な・・・!

わたしも悩んだら筋トレをしてみます!

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

やすらぎストーリーズ #2【自分を休ませる】

自分を休ませることから始めよう|50代・ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/5~10/11)

【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネ ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...