高原館のゆるゆる日記「あえて握力に注目してみる②」


(毎週金曜日に届くフレッシュなレモンです♪)

こんにちは、高原館のくさむらです。

先週に引き続き、あえて握力に注目です。

日々握力に注目しながら過ごしてみています。
最近気づいたことは、手を握る、という動作、
これは身体に意識を向けるお手軽な方法のなでは?
ということです。

脳は放っておくと、どうしても暴走しがちで、
過去へ未来へ行ったり来たり。

そんな時に「ギュっ」っと手を握ってみる。
そうすると、意識がスッと手の方へおりてきます。
簡単に「今ここ」へ戻ってこれるような気がします。

脳があっちゃこっちゃ散らかっている時に、
それに気づいても戻ってこられないことがあります。
そんな時にも、手をぎゅっと握ってみると、
「はっ」と今ここへ帰ってこられる気がします。

手をぎゅっと握ってみる、というのは、
脳が暴走しないための予防としても使えるかもしれません。

歩いている時に、意識が過去や未来へお出かけしそうになったら、
行ってしまう前に、手をギュっと握っておく。
意識が過去や未来へお出かけしてしまってからだと、
気づくことも出来なくなったりします。

その前に、ぎゅっと握っておく。
ぎゅっと手を握りながら、しばらく歩いていると、
気持ちが冷静になってきます。

身体の感覚に意識を向ける、ということは、
頭の暴走を止める手段の一つ。

手をギュっと握るだけなら、
いつでもどこでもお気軽手軽に出来てしまいます。

意識が過去や未来に飛んで行っちゃいそう~!
・・・な時に、お試しください^^

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...