「養生懐石」厨房の裏側大公開!

本日の夕食は養生館の名物「養生懐石」です。
「養生懐石」を作る厨房の裏側を少しだけ公開しちゃいます。


金目鯛のお吸い物。
三つ葉を結び、見た目の華やかさと歯ごたえの楽しさを。


抜群のチームワークです。


あっという間に先付3種の出来上がりです。
左から人参のグラッセ、グリンピース豆腐、豆腐のみそ漬け大葉包み。


メインデッシュは季節のグリル野菜と鯵。

この他にも香の物、新生姜の炊き込みごはん、
ほうれん草の白和え、白いんげん豆のマリネ。
最後はデザートにぐり茶のブラマンジェ。

このブログを書いている今、
皆さんが養生懐石を召し上がっています。
広間は沢山の笑顔で溢れています^^

コメントをどうぞ

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「もやもやしてても、大丈夫」

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...