やすらぎ風オムレツ

オムレツと聞いて最初に思い浮かべるのはどんなオムレツでしょう。
シンプルな卵だけのもの、チーズ入り、野菜入り。バリエーションは
限りなくありそうです。個人的にはオムレツと言ってすぐ浮かぶのは、
玉葱とじゃがいもを使ったスペイン風オムレツ。 スペイン料理修行中
に毎日のように接していた味です。

やすらぎの里では糖質制限食を取り入れるようになってからキャベツを
使ったオムレツがメニューに加わりました。材料はキャベツ、卵、塩、
胡椒のみ。とてもシンプルですが、お好み焼きのような風味とふわふわ感
が好評です。スタッフの間でも人気で、”自宅でも作ってみた”という報告
がたくさんありました。 やすらぎの里のおかみさん、文枝さん考案の
一品です。

オムレツ1

とってもボリュームがあるようですが、ペロリと食べられます。
チーズが入るといっそう美味!

【やすらぎ風オムレツのレシピ】
~材料(26cmのフライパン1台分)~
キャベツ 400g
卵  6個
塩  小さじ3/4杯
胡椒 少々

~作り方~
1.キャベツを5mm位の千切りにする。
2.ボウルに卵を割りいれ、塩、胡椒、キャベツを加え
  よく混ぜ合わせる。
3.フライパンをしっかり熱し、ごま油(分量外)をひき  
  2.の材料を流し入れる。 蓋をして弱火で8分、
  裏返して3分焼く。

やすらぎの里キッチンから、調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...