キノコの壷焼きスープ

○キノコの壷焼きスープ
 ロシア料理のお店でよく見かけますね。キノコの香りをパイが包んで、開けた瞬間とてもいい香りが立ちこめます。フォルスではバターは使わないので、パイ生地の変わりにパン生地で包みます。とても手の掛かる料理のようですが、市販のパイシートを使えば気軽に出来ます。パーティーや特別な日の料理に是非お試し下さい。
 「材料」 4人分
・きのこ(舞茸、シメジ、エノキなど)適量
・玉葱   4分の1個
・だし汁  3カップ
・パイシート(パン生地)100g
 「作り方」
1、キノコをほぐし、玉葱を薄切りにします
2、だし汁で玉葱をよく煮て、キノコを加え
  塩、コショウ、醤油で味を調えます
3、耐熱のスープカップにスープを入れて冷ます
4、パイ生地を4等分して、しっかりふたをして、 上に卵黄を塗る
5、オーブン180度で10分焼きます

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...