「お餅つき」

昨日は、ゲストのみなさんとお餅つきをしました。
中庭のテラスで、
みんなで声をかけながら、
玄米のお餅をつきます。
最初は女性の方についてもらって、
最後は、男性の力で仕上げてもらいます。
今年は、男性が多かったので、
なめらかで、もちもちのお餅ができました。
つきたてのお餅は、
ひと口ずつですが、みんなに振舞いました。
「美味しい~!」
みんな大喜び。
みんなで力を合わせてひとつのことをやりとげると、
みんなとの絆が深まりますね。
ゲストとの、さらにゲスト通しの絆も深めることができた、
お餅つきでした。
お餅つき
ソラも「ワンワン」と応援してくれました。

コメントをどうぞ

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...