「新しい種を蒔く」

毎週月曜日の朝には、
提携農家の小倉さんが、
高原館に、お野菜を売りに来てくれます。
何度も来ているリピーターの方は、
楽しみにしている方も多く、
毎回たくさん買って帰る方もいます。
今回の野菜で、珍しかったのは、
赤いインゲンと、ベトナムのきゅうり。
赤いインゲン
赤いインゲンは、ゆでると緑になるようです。
天ぷらだと色が変わらないということなので、
この赤い色を生かして料理したいですね
小倉さんは、いろんな種をネットで見つけて、
育てて持ってきてくれます。
当たり外れもありますが、
新しいことに挑戦するって、
大変だけど、わくわくしますね。。
がんばれ小倉さん、
私も新しいプログラムの種を蒔いていきます。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...