「瞑想会」

昨日、宝彩瞑想の中野さんが来てくれて、
3回目となる瞑想会をしてくれました。
夜の瞑想は、7時から1時間位。
滞在者の8割くらいの方が参加されました。
今回は、瞑想を始める前に、
瞑想にどのような想いがあるのか、
みんなから一言ずつ声を聞きました。
「初めてなので、まったくわからないが、
心が静まるような感じがして、とても楽しみです。」
そんな感じの声が多かったでしょうか。
そして、瞑想の話しをして、
呼吸に意識を向ける、
簡単な瞑想からスタート。
みんなと一緒に瞑想ができることも楽しいのですが、
瞑想が始めての方たちに、
中野さんがどのように瞑想を伝えていくのか、
そして、それをみんながどのように受け止めるのか。
その辺にもとっても興味があります。
そういった意味でも、
この瞑想会は、私にとって二重の学びになります。
回数を重ねるごとに、
瞑想は、私にとっても、ゲストのみんなにとっても、
とても大切な気づきを与えてくれるなと実感します。
今度、土曜日1泊2日で、
プチ断食とヨガと呼吸法、
瞑想のワークをやろうと思います。
詳細が決まったら、メルマガとHPでご案内しますね。


「今日のやすらぎ」
雨に濡れるつつじの花。
こんな雨の日は、気持ちが鎮まるので、
瞑想するにはいい日です。
雨にぬれるつつじ

コメントをどうぞ

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...

養生館・年末年始プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

本当のリカバリーとは?「滞在型リカバリー」

「体・内臓・頭」の3層を整える滞在型リカ ...

やすらぎストーリーズ #1【慢性疲労と体重増加からの回復】

✨やすらぎストーリーズ、始まります! や ...