「高村先生、おめでとう!」

高原館の所長をしている高村先生の奥さんが、
今朝、無事に第一子を出産しました。
昨夜、「破水して病院に入りました」と電話があり、
今日か明日の予定だということでした。
予定日より2週間くらい早かったので、
高村先生、だいぶ心配していました。
初めての出産って、心配なんですよね。
父親なんて、なにもできないので、
ただうろうろしているだけで、
祈るしかありません。
私も長女が生まれたときのことを思い出しました。
出産に立ち会って、
はじめに産湯につからせたときの感動。
病院から退院し、
はじめて自宅に戻ったときの夜。
なにかあったらと思い、心配で一晩中、
娘の様子を確認していました。
お風呂に入れてあげたり、
オムツを交換したり、だっこしたり。
そんなことを考えていたら、
娘のことがとても愛おしく思えてきました。
しかし、その娘も今は中学3年生。
そんなことを言ったら、
「お父さん、キモイ」って言われるのがおちです。
高村先生、今のうちに、
たっぷり愛情を注いであげてね。
やすらぎの里のみんなから、
おめでとう!(^◇^)!


「今日のやすらぎ」
畑の周りに咲いていた、野菊の花。
小さい花が可憐で、館内にもよく飾っています。
野菊の花

コメントをどうぞ

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・7月2日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...