「スタッフ募集!」

●スタッフ募集
自然の中で人を癒す仕事をしてみませんか。
明るくて、人をケアーするホスピタリティーのある方を希望します。


1、調理スタッフ(調理の仕事に携わったことある方希望)
■給  与 : 月給15万円~


2、治療スタッフ(鍼灸、マッサージ、柔整等の資格を持っている方)
■給  与 : 月給20万円~(試用期間2ヶ月)


■勤務時間 : 7:30~18:30の間で8時間
■休 日 : 週休2日
(休日出勤はありません、休みはみんなきっちりとっています)
■社会保険完備
■有 休 : 年10日~
(あっても取れない有休ではありません。
 人を癒すためにも自分もしっかり休んでください)
■賞 与 : 年2回
応募方法:履歴書をお送りください。
こちらより面接日等詳細を連絡させていただきます。


「やすらぎの里 代表 大沢より」
自分が本当にやりがいをかんじられる仕事でみんなを幸せに、元気にする。
そんな理想の働く環境を一緒に作っていきませんか。
人をケアーする仕事は、正直決して楽な仕事ではありません。
しかし、その大変さ以上のやりがいや喜びがあります。
人から癒してもらう側から、人を癒す側へ
本当の癒しは、人に喜んでもらえたときにご褒美としていただけるものだと思っています。
あなたも、わたしたちと一緒にたくさんの人にやすらぎと幸せを与える仕事をしてみませんか。
たくさんの方のご応募お待ちしております。


「やすらぎのスタッフ」
あなたも一緒の仲間になりませんか。
やすらぎのスタッフ

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...