「多彩なゲスト」

今週もやすらぎの里には多彩なゲストが集まっています。
経営コンサルタントをしている年配の男性、うつで休職中の会社員、
海外から断食を体験しに来ている親子、糖尿病の治療に来ている女性、
疲労とストレスをたっぷり溜め込んだ看護婦さん。
もう4回目の滞在になる奥様、アトピーの改善を目的にしている大学生、
断食を体験してみたかったという女性の鍼灸師・・・。
これだけ多彩な人とは、都会にいても出会うことは難しいだろうと思えるくらい、
年齢、職業、価値観、本当にいろんな人がいます。
今週は「宝地図ワーク」やったので、参加したゲストにそれぞれの
いろんな夢の話を聞けました。
ブルガリアに農場を作って、農産物を日本に輸出して、
地元の人を幸せにしてあげたい。
桜の開花に沿って北上しながら、日本を縦断する旅をしてみたい。
カナダからきた青年は、田舎で有機栽培の野菜を作りたいと熱く語っていました。
みんなそれぞれに、いろんな夢や思いを持っていて、
それをみんなでシェアーできたことがとても嬉しかったです。
同じ時間をここで過ごして、いろんな出会いがあって、いろんな話をして、
そんな体験からその人の人生が、よりその人らしいイキイキとした
人生に向かうきっかけになったら。
そんな場所にやすらぎの里はなりたいと思っています。

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...