●目次
○免疫力を高める
○やすらぎの台所から
○情報スクランブル
○コンプレックス・ダイエット
○アロマの風を・・・
○滞在アンケートから
○編集後記
「免疫力を高める」
今回は近頃マスコミなどでもよく話題になる免疫について取り上げてみました。
免疫力を高めて病気を寄せ付けない抵抗力のある身体を目指しましょう。
「免疫ってなんですか」
免疫とはひとことでいうと細菌やウイルス、癌などから体を守る働きのことをいいます。
免疫がなければすぐに病気になり、いくら治療を施したとしてもつぎからつぎへと違う病気になってしまいます。
私たちは免疫が正常に機能してくれているおかげで、たくさんの細菌やウイルスが飛び交う屋外に出ても病気にならずに生活できるのです。
また、人間の体内では自己と自己以外のもの、そして変質した自己を区別することで、自己の体を守っています。
体内に侵入して来た病原菌などは、「自己ではないもの」として認識され、またガン細胞のような変質した自己も異物とみなされ、攻撃・殺傷・排除されていきます。
この免疫のしくみを司っているのが、白血球のマクロファージ・リンパ球・顆粒球などのような免疫細胞です。
「免疫機能・異常の原因」
最近この免疫機能に異常が出ている人が急増しています。
なぜ現代人の免疫機能は異常になってし
まったのでしょうか。免疫力が異常になるのには次のような要因が考えられます。
1、ストレス
2、過食・偏食など誤った食生活
3、疲労・不規則な生活習慣
4、運動不足
5、老化
「免疫機能異常のタイプ」
免疫機能の異常は大きく分けて次のふたつのタイプがあります。
1、アレルギーのような免疫機能の亢進
2、抵抗力が弱る免疫機能の低下
1のアレルギーと2の免疫機能の低下はまったく正反対の症状ですが、大きな意味では免疫機能の異常という枠でとらえることができます。
同じ原因でもその人の体質や経過によって亢進にも低下にもなる可能性があるのです。
免疫機能の亢進で発症するアレルギーはそれぞれ典型的な症状があるのでわかりやすく、対処法も広く知られています。
ところが、免疫機能が低下する症状に関しては、はっきりした定義がないので見過ごしてしまうことが多いようです。
一過性に機能が低下するだけなら問題ないのですが、長期間にわたる免疫機能の低下は癌などの大きな病気につながる場合があるので注意が必要です。
「免疫機能低下のサイン」
免疫力の低下には必ずサインがあります。
次のようなことが長期間にわたって続くような場合は要注意です!
1、疲れやすくなり、寝ても疲れが取れない。
2、風邪を引きやすくなった。また治りにくくなった。
3、口内炎や口角炎ができやすい。
4、微熱が長期間続き、体がだるい。
5、体にいつも冷えを感じる
「免疫力を高めるには」
1、和食中心の食生活を心がける
われわれ日本人は長い間、和食中心の食生活を続けてきました。高度成長期以降、急速に和食から洋食中心の食生活に変わってからアレルギーが増えています。
日本人には和食が一番体にあった食事なのです。
2、充分な休養と睡眠
免疫細胞の多くは、夜眠っている間に作られます。
最低でも週に一度は充分な睡眠時間と半日はのんびりする時間をとりましょう。
3、適度な運動
普段から適度に身体を動かすことで新陳代謝が良くなります。
その結果全身の細胞に栄養が行き渡り免疫機能が活発になります。
4、ストレスをためないこと
普段の生活の中でストレスを解消する方法を見つけるようにしましょう。
5、笑うこと
良く笑うと免疫系が活性化します。
お笑いのテレビやビデオなどを見て笑えるような時間を意識的に作るようにしましょう。
作り笑いでも活性化するということです。
「ストレスをためないコツ」
今の社会でストレスをまったく感じない人はいないと思います。
ただストレスをためやすい人とそうでない人がいることは確かです。
どこがちがうのかというと、ストレスをためにくい人は切り替えが上手なのですが、ストレスをためやすい人は切り替えができずにいつまでも同じことを引きずってしまいます。
気持ちの切り替えがうまくできない人は思い切って場所を変えてみると気持ちが切り替えやすくなります。
同じ環境ではいつもと同じ気持ちになりやすいのですが、違う環境に身を置くと簡単に気持ちを切り替えることができます。
近所を30分散歩してみたり、銭湯やサウナに行って汗を流す、映画を見に行く、スポーツクラブに行って体を動かす、マッサージを受けに行くなど手軽に切り替えできるところを見つけておくといいでしょう。
普段からストレスを感じている人は週に一回はこのようなところに行ってストレスを発散すると気持ちの切り替えが簡単にできるようになります。
【やすらぎの台所から】
「やすらぎの里のレシピより」
○春キャベツのパイ風包み焼き
この包み焼きはパイ生地の変わりに、春巻きの皮を使って作ります。
バターも油も使わないので、カロリーの気になる方でも安心して食べられます。
「材料」 4人分
春巻きの皮4枚 、春キャベツ1/4ヶ、椎茸2ヶ、ピーマン1ヶ エノキ茸1/2 卵黄1ヶ分
塩、コショウ少々、 ハーブソルト お好みで
「作り方」
1、春キャベツ、ピーマン、椎茸を千切りにする
2、エノキ茸は半分の長さに切りほぐす
3、野菜をフライパンでしんなりするまで炒め、塩、コショウをしてハーブソルトで味を調える。炒めているときにあまり汁が出ないようにする
4、具を冷まし、春巻きの皮に包む
5、表面にハケで卵黄をぬる
6、200度のオーブンで10分焼く
7、軽く焦げ目が付き、表面がぱりっとしたら出来上がり
○ほうれん草のポタージュ
「材料」
ほうれん草200g、玉ねぎ1/2個、小麦粉大さじ2 出し汁400cc、豆乳500cc、塩、コショウ
「作り方」
1、ほうれん草を茹でる
2、玉ねぎを薄くスライスして炒め、小麦粉を入れ粉の臭みがなくなるように炒め、出し汁を加え玉 ねぎが柔らかくなるまで煮る。
3、ミキサーに2とほうれん草を入れ、回りにくい時は豆乳を少し加える。
4、鍋に3と残りの豆乳を入れ、塩、コショウで味を調える。
※豆乳は沸騰させると分離するので、沸騰させないように注意すること。
○キャベツの重ね蒸し
蒸し物は手がかかるようですが、一度作って要領をつかむと、意外に簡単にできるので挑戦してみてください
「材料」
キャベツ4枚、油揚げ2枚、玉ねぎ1個、グルテンバーガー1缶、卵1個
「作り方」
1、キャベツを少し固めにゆで、芯を削ぎ取りみじん切りにする。
2、油揚げは油抜きをして、3辺を切って開く。
3、玉ねぎはみじん切りにして、グルテンバーガーと少量のおろし生姜で炒め芯を加え、塩コショウで薄味をつけてさまし、卵をまぜる。
4、流し箱にキャベツ、揚げ、グルテンバーガーの順に2回重ねキャベツでふたをして約20分蒸す。
5、箱から取り出して、切り分け上から、吸い地の餡をかけていただく。
【情報スクランブル】
「書籍紹介」
○免疫革命 安保徹著 講談社インターナショナル
著者の安保先生は自律神経と免疫の関係を研究している世界的な免疫学者です。
この本ではなぜ現代医学は慢性病を治すことができないのか、ストレスと病気の関係をわかりやすく答えてくれています。
今回の通信でも免疫について取り上げましたが、一般の方の関心も高いようです。
本屋さんに行くと平積みになっていたり、健康雑誌でもよく取り上げられているので、すでに読まれた方も多いかと思います。
免疫という専門的な分野の本がベストセラーになるほど、現代人の抵抗力は弱くなっているということなのでしょう。
近頃、風邪を引きやすくなったとか、薬を飲んでもさっぱり症状が改善しないという悩みをお持ちの方にお勧めしたい一冊です。
「おすすめのCD」
○Spa Music ~for Professionals~
海外高級ホテルのSpaディレクターが選曲監修したこのアルバムは、くつろぎの空間を提供するSpa施設のプロフェッショナル向けに作られたものです。
やすらぎの里の治療室でもBGMに使っています。
自宅でSpa気分を味わいたい方におすすめのアルバムです。
「スタッフ紹介」
やすらぎの里に新しい治療スタッフが入りました。
アロマ担当の永岡さんとマッサージ・鍼灸担当の久次米さんです。
二人とも明るくて元気なので、やすらぎの里はますますにぎやかになっています。
本人からのメッセージをご紹介させていただきます。
今年からアロマトリートメント担当させていただいている永岡です。
昨年やすらぎの里で一週間コースを体験し大沢先生の本を読み、やすらぎの里のファンになりました。
また、自然の中で大好きなアロマの仕事をしたいと思いり「やすらぎの里」に来ました。
毎日、伊豆高原の自然と温泉に癒されています。
帰り道に星がきれいに見えると元気になれます。
これからみなさんの心身のリラックスのお手伝いができるようがんばりますので、よろしくお願いいたします。 アロマ担当 永岡 真紀
みなさん始めまして、こんにちは。
3月からやすらぎの里で働かせていただくことになりました鍼灸師の久次米です。
どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方々の理解と協力があって、今こうしてやすらぎの里に来ることができた事に感謝しています。
これからこの新しい場所で、たくさんの学びや氣づきがあることだろうと思います。
ゲストの皆様と共に学び成長していけたらうれしく思います。
今度是非やすらぎの里でお会いしましょう! マッサージ・鍼灸担当 久次米 政孝
【コンプレックス・ダイエット】
~ありのままの自分~
「 最終章 ありのままの自分で 」
やすらぎの里を知ったのはそれから3年程経ってからの頃でした。
たまたま買った雑誌に施設の紹介が載っていました。
そしてその文章の中に摂食障害について少し書かれてあり、以前から自分の経験を生かした仕事が出来ればという事を心の中で密かに思っていましたので、読み終え後、早速HPを開きました。
一晩考え後、次の日手紙と履歴書を送りました。
それがやすらぎの里との出会いでした。
私は、コンプレックスの塊でした。自信がほしかった。
そして自信を持つことを痩せる事におき、ただひたすらそれに拘ってしまいました。
その結果、気が付いた時には、大切な人を裏切り、本来の自分も見失っていました。
本当に愚かだと思います。
だけど、このことがあったお陰で、自分では気付かなかった弱い自分を知ることができ、また人の気持ちが理解出来るようになり、周りの人への感謝の気持ちを改めて感じました。
“治す”ということ について、それが本当に正しい事なのか、また私の治し方が正しかったのか、今は正直分かりません。
専門家の方によっては、治すということに囚われるより、そういった自分を受け入れ共存していくことを勧められる方もいらっしゃいます。
もちろん、それは自分自身を受け入れるという意味でも正しい事かもしれません。
だけど、食べたものを吐いたり、胃がはちきれそうなほど食べたり、また食べ物を受け付けられなかったり、痩せる為に下剤を乱用したり、やはりそれは普通の事ではないと私は、思います。
しかし、当時は私も、そんなことを考える余裕もなく、“誰か、助けて! どうしたら、止められんのー!”と心の中で叫びながら、過食に走ることを選んでいました。
また、そうしないと自分が保てなかった。
でも、体力的にも精神的にも非常に辛かった。
だから、今そういった状態にある方に出来るだけ早くその事から解放されて、もっと楽に、もっと楽しく食事が出来るようになって頂きたい、そう切に思います。
また身体が受けた影響は、後々必ず出てきます。
“30代の健康は、20代の食生活で決まる。”とよく美容についての本などに書かれてありますが、まさにその通りだな と私自身、実感する毎日です。
女性にとって20代、30代というと、結婚や出産など一番体力が必要な年代なので、5年後 10年後を迎える時に後悔しないためにも今、変わる勇気をもって頂きたいそう思います。
現実を受け止めることは、勇気が要りますし、また不安ももちろん伴います。
それは、私も経験し良く分かっているつもりです。
偉そうなそうなことを言っていますが、私自身もそれがなかなか出来ずに9年という年月を費やしてしまいました。
それに今もコンプレックスが無くなったわけではありません。
去年事故に遭い、 また弱い自分と向き合って、自分の本質的なところの解決がまだまだ出来ていないと改めて感じたところです。
だけどもうそろそろそういった事に拘って落ち込んだり、自分を責めたりすることから卒業しようと思います。
私は今こう思います。
人間が一番必要なことは、まず自分自身を知り、弱い自分、かっこ悪い自分、また良い所も含めありのままの自分を受け入れることではないかと思います。
ありのままの自分を受け入れたとき自分の中に何かの変化が起こるのではないかと私は思っています。
~現在、摂食障害で悩んでいる方へ~
決して自分を責めないでください。
今は、自分を必死で守ろうとしてそういう行動をとっています。
決して一人で悩まないでください。
身近な人に今のあなたの状態を伝えてください。
そして、人の協力を求めてください。
人は、そんなに強くはありません。
強く見える人でもやはり誰かに助けてもらいながら生きています。
誰だって幸せになりたいし、楽しく笑って暮らしたい。
そう願っているはずです。
そうなれることを創造し、それに向かって努力すれば必ずそうなれると私は、信じていますそうなるためにまずはありのままの自分を好きになる。
その一歩を私も皆さんと踏み出した今、心からそう思います。
ありがとうございました。 完 河田
【アロマの風を・・・】
第9回 「イランイラン」
エキゾチックで甘くスパイシー香りイランイラン。
南洋諸島に生息し、その地の女性たちは昔からこの香りをココナッツ油に混ぜてヘアを調えていました。
頭皮に対して強壮と刺激の両方の作用があり、育毛作用にとても優れているからです。
またホルモンのバランスを整える作用があり、男性、女性に関わらず生殖器に関わるあらゆる障害に対して効果があると言われています。
心に対しては、アドレナリンの流出を抑制し、神経をリラックスさせ、喜びの感情をもたらしてくれるので、春先のこの時期に気分が沈みがちになったり、また抑うつ状態にある時(特に過度の緊張伴う時)に有効な香りです。
~不安や孤独を感じたら~
・ イランイラン 2滴
・ オレンジ 2滴
お部屋で焚いて芳香浴で楽しむか または、浴槽に入れて入浴法で心と体を温め、嫌なことや不安な気持ちをほぐしてリラックスしてください。
※花粉症やインフルエンザが流行るこの時期には、“Vol.45”でご紹介しましたユーカリやティートリーの香りがとても有効ですので、そちらも是非ご利用ください。 河田
「土曜営業のお知らせ」
前回の通信で4月より毎週土曜日を定休日とさせていただきますとお知らせいたしましたが、たくさんの方から「週末しか行けないので何とかしてくれ」「土曜日の食事を楽しみにしていたのにさみしい」等々多くのご意見をいただきました。
やすらぎの里でもみなさんのご意見に答えるべく、土曜日営業できるようにスタッフの手配などいたしまして、なんとかこれまでのように土曜日も営業できる体制が整いましたのでお知らせいたします。
このところ予約が混み合っており、予約が先行していたために早めにお知らせしたのが、みなさまにご迷惑をお掛けすることになりました。
この紙面を借りてお詫びいたします。
やすらぎの里は新しいスタッフも入り、より魅力的なプログラムを提供できるよう張り切っております。 大沢
「館内改装のためのお休みのお知らせ」
やすらぎの里は館内改装のため5月16日(日)より5月22日(土)までお休みとさせていただきます。
お休み中も留守番のスタッフはおりますので、通常通りお電話やHPからのご予約の受付はいたしております。
今回の改装は以前より要望の多かった個室を増やす工事となっております。
新しく作る個室は料金は多少高くなりますが、これまでより広いお部屋にダブルベットやマッサージチェアーが付いた、ゆっくりとくつろげるお部屋にする予定です。
「個室が増えます」
5月の改装工事に伴い、5月23日以降は個室がこれまでより2室増えることになりました。
それにともないこれまでの個室の料金をA、B、Cの3つのタイプに分けて料金を改定することにいたしました。
4月からスタートする消費税の総額表示制にともないパンフレットやホームページの料金表も新しい個室の料金とともに改定されております。
5月23日以降、個室でのご予約を検討されている方で総額表示になっていないパンフレットをお持ちの方はご連絡いただければ新しい料金表をお送りさせていただきます。
また、ホームページの料金表はすでに改定されておりますのでそちらも合わせてご覧下さい。
「レンタカーを始めました」
やすらぎの里を利用する方は電車で来る方が多いので、車があればもっといろんなところに行けたのにという声もたくさんありました。
そんなゲストの声にお答えして、レンタカー用の車を用意いたしました。
車は英国製のローバー618Si・1800ccのオートマ車です。
手ごろな大きさなのでどなたにでも気軽に運転できると思います。
料金は1日4000円+保険料1000円+消費税となっております。
ただし、加入している保険の関係で運転者は30歳以上の方に限定となります。
今度いらしたときは伊豆の海岸線をドライブしてみませんか。
【滞在アンケートから】
やすらぎの里ではゲストのみなさんに滞在アンケートをお書きいただいております。
厳しい意見から感謝の声まで、すべてスタッフみんなの活力になっています。
その中の一部をご紹介させていただきます。
一週間思った以上に充実して過ごせました。
静かな環境でのんびりしていたので、自分の家にいるようにリラックスできた一週間でした。
先生やスタッフのみなさんの温かい気配りもやすらぎの雰囲気を作っているのだと思いました。 30代 女性
何もかも忘れてのんびりして、気持ちのいい治療を受けて本当にゆっくりできました。
帰ったら、疲れている人やストレスをためている人に勧めてみたいと思います。 50代 女性
今回は3泊4日の滞在でしたが、思った以上にリフレッシュできました。
屋上の露天風呂から見たきれいな星空は忘れられません。
また疲れたらやすらぎに来たいと思いますので、よろしくお願いします。 40代 女性
今回2泊3日という短期間でしたが、もう少し滞在して自分の身体がどのように変化するのかを見てみたくなりました。
短くてもがまんが必要となる状態を不快感なく過ごせたのは先生をはじめスタッフの皆様のおかげだと思います。
今度は一週間コースに挑戦したいと思いますのでよろしくお願いします。 50代 女性
伊豆高原は何度か訪ねたことはありますが、ここはとくに環境がすばらしくいいですね。
特に屋上の露天風呂から眺める景色は最高でした。
館内も清掃が行き届いており、気持ちよく過ごすことができました。
また、スタッフの方々の細やかな気配りのおかげで快適に過ごすことができました。
これからは年に一度体調を整えに来たいと思います。 50代 男性
普通の病院では悪いところを部分に分けてみるので納得いかないことも多かったのですが、ここでは身体全体を見てくださるのでとてもよく理解できました。
また館内も癒しの空間という感じでとてもくつろぐことができました。 20代 女性
【編集後記】
伊豆高原は早咲きの桜が満開になり、一足早く春爛漫という感じです。
その桜を見に全国からたくさんの観光客が伊豆に訪れています。桜の花だけを見にこれだけたくさんの人がくるのだと感心します。
それだけ日本人にとって桜というのは特別な花なのだと思います。
私も桜の花を見るだけで、幸せな気持ちになれるひとりです。
毎年、この季節になると伊豆に暮らせてよかったとしみじみと思います。 大沢
最近のコメント