高原館ゲストの皆さんの声・12月7日~

12月7日から高原館に滞在した皆さんの声です。

最終日のウォーキングは曇っていましたが、
目的に着いたタイミングで朝日を拝むことができました。

何気ないことに感動できる
素朴な心が蘇るリトリートです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「4日間あっという間でした」 20代 女性

3泊4日、普段の生活の中で体と心が凝り固まっていましたが、
ゆっくり外を歩き、ご飯を味わい、湯船に浸かって、
暖かい布団でぐっす~り眠ることができました!
断食でお腹は鳴るけど、空きませんでした。

また、リラックスに関するレクチャーは大変参考になったので、
ちょっと立ち止まって、焦らず自分を見つめなおしたい時に活かそうと思います。

高原館のスタッフの方々のきめ細かな対応
(皆が脱いだスリッパをきれいに一回一回揃えて下さったり・・)
そして穏やかで明るい雰囲気が良かったです。
私自身も日々の暮らし方を改めて反省せねば・・。
4日間あっという間でしたが、心地よく過ごさせていただきました。
ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心の整頓ができた」 40代 女性

体をゆるめる、ということが大切だということ。
きっと誰かに言われなくては気づかないことを、
自分でいろいろ学べたこと。
今回、食に対してはさほど意識はいきませんでした。
それよりも少し、心の整頓ができたように思います。

家では休んでいても、あれやらなきゃ、これやらなきゃと考えますが、
本当に好きなことだけ何も考えずにできたというのは良かったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「身体を大切に」 50代 女性

2日間程度なら、食べなくても大丈夫なのだと実感しました。
自宅では、どうやっても何か口にしてしまう。
それが出来ない環境を作ってもらって体験できるのは貴重です。
ストレッチがほとんど自分の体ではできず、
本当に身体を大切にしていないと実感しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「貴重な体験」 40代 女性

もっとストイックな場所かと思いましたが、
漫画もテレビもあり快適でした。
少し漫画を読む時間が多すぎました(自分の責任ですが)。

3日も食べないでも。平気だということを体験できたのは
貴重な体験でした。
プログラムも良くできていて楽しく過ごせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「普段の追われるような生活から解放」 40代 女性

最初、メンバーのみなさん無口でしたが徐々に打ちとけ
丁度よい距離感で楽しく過ごすことができました。
普段の追われるような生活から解放され、
極力、段取りや、こうした方がいい、ということを考えないように
過ごしました。貴重な時間です。

食のすばらしさ、素材を味わう料理を作ろう、と再認識しました。
帰ってから、少しずつでもよいので実践したいと思います。

スタッフのみなさん、気持ちの良い方ばかりで、
安心して過ごすことができました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...