養生館ゲストのみなさんの声・5月8日~

5月8日から養生館に滞在した皆さんの声です。

新緑がきれいな季節になりました。
トレイルウォーキングの道も緑鮮やか!
立ち止まると、鳥の声と波の音。
リトリートで生きている実感が蘇ります。

深澤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の好きなように」 20代 女性

周りの評価を気にせず自分の好きなようにしてもいい、
そして、できるということ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「山と海が近い場所が新鮮」 40代 女性

日々の食生活が流されるまま、
自分で作る際にも簡単なものしか作らないので、
もう少し考えて、食べ、作れたらいいなと思いました。
山と海が近い場所が新鮮です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「やりたいことに集中」 40代 

やろうと思っていたことがやれた時
今ここを実感できる。
逆にやろうと思っていた時にやれないと思ったり、
実行力がないとき、パワーなし。
ここでは、プログラムや食事に安心し
普段のやりたいことに集中させていただき感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「出来ることから」 40代 女性

程よく頑張りすぎず、出来ることから、
日常生活を整えていきたいと思いました。
たぶんまた来ます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本当に大切なことを大切に」 20代 女性

心のこもった料理を味わって食べると少量で満たされるんだなと感じました。
逆に普段のお菓子やインスタントは、どれだけたべても満たされた感じがしないのも
そこに通じるんだなと感じたので、
簡単なお料理でいいので、ひと手間を大切にします。

身体が重く感じていたのは、本当に大切なことをおろそかにして、
周りに求めていたからなんだなと感じました。
食べること、動くこと、ねること、本当に大切なことを大切にします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「」 20代 女性

今まで、日々の色々な事をザツにこなしていたなと思いました。
もっとすべてを“テイネイ”に!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...