本館ゲストのみなさんの声・7月3日~

7月3日から本館に滞在した皆さんの声です。

ここ最近の伊豆高原は、
朝晩と、心地がよく

ついついボーっとしたくなります。

蝉の声と夏の香りに
不思議と心がワクワクしています♪
フロント 村上

「和やかに」 50代 女性

良い気が流れていて、
周囲の方々とも和やかに過ごせた事が
最高でした。

心のやすらぎを得られた。

セルフケアの重要性を感じた。

スタッフの皆様もいつも朗らかで、
ありがたく、心のこもったお食事も
毎日美味しく頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体を緩める」 60代 女性

食堂のテーブルの花が皆違う、
そんなお気遣いで分かるくらいに清潔な館内、
丁寧な対応。

断食の辛さを忘れさせてくれるくらいの
毎日の催し、施術、オプション、
最終日のディナーと
1週間が余りに早く過ぎました。

同じ週に集った方々との交流や
そこからの学びが嬉しいものでした。

体を緩める事(これが一番難しく、
肩にいつも力をいっぱい入れていると強く自覚)

自分の体を気遣って、ありがとう!!と思って
元気で人生を楽しめるようにと願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「色々な学び」 50代 男性

単なる断食だけではなく、
体のメンテナンスや回復食など
きめ細やかなサポートが充実していて、
とても楽しく安らぐ事が出来ました。

色々な学びがあり、とても勉強になりました。

自分の生活習慣を整える事が、
一番の健康への近道であり、
幸せ度を高める事が出来る事だと知りました。

温かなおもてなしにとても感動しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「減量だけでなく」 60代 男性

減量だけでなく心の在り方、
食事の内容について密接に関係している事を
丁寧に説明してくれた事が良かった。

普段の生活において、
ここで体験したことを取り入れて、
より健康になれればと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「味わう」 40代 女性

断食は、初めてだったので
少し不安を抱いていましたが、
プログラムが沢山あったお陰で、
お腹すいてるなと感じることもなく
楽しい時間を過ごせました。

朝のお散歩で色々な所に行けた。

味わう事を食べる瞑想をしたことで、
沢山の気づきがありました。

普段、ここまでの薄味の食事ではないので、
素材の味をしっかり感じ味わうことが出来、
それがとても新鮮でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心のこもった」 70代 女性

スタッフさんの食事に対する気遣い、
心のこもった料理。

バスで観光地へ連れて行って下さったり、
一人では体験出来ない
散歩コースも良かったです。

心も身体も頑張り過ぎていた自分を
解放出来た。

コメントをどうぞ

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...