高原館ゲストのみなさんの声・7月6日~

7月6日から高原館に滞在した皆さんの声


掲載の写真は、先週末のウォーキングで撮影しました。
沖に見える大島の三原山が雲にすっぽりと覆われていました。

7月6日から高原館に滞在した皆さんの声です。

スタッフ 近藤

「生活の見直しを実感!」 20代 女性

断食は初めての経験。
苦無く3日間過ごせました。

それは、スタッフの皆さんのサポートが
あったからこそです。
スタッフの皆さんがとても親切でした。

日常の事を忘れて集中して過ごし、
楽しく滞在できました。

3日間の経験を通して
今後の生活を見直して行こうと思います。

大変お世話になりました。

「マインドがリセット」 30代 女性

マインドがリセットされて
本当に必要な物・不要な物が
身をもって分かるようになりました。

今までいかに何となく食事をしていたかを
再認識しました。

妊娠をしているので、普段は
「こんな坂道はやめておこう」、
「無理をするのはやめておこう」でした。

しかし、こちらへ来て自然あふれる環境の中、
皆とおしゃべりしながら歩いていたら…
登れるじゃないか!

結果的に全てのプログラムに参加!

妊婦だからとかではなく、
自分の身体は今どんなことが出来るのかと
視野を広げる事が出来ました。

「ありのまま」 50代 女性

行き届いた美しい掃除、
スタッフの方々のホスピタリティ、
施術が素晴らしかったです。

我々は食、音、におい、言葉、全てを
何かしらのベールでおおいすぎていること
に気づき、「そのまま」や「ありのまま」の
むつかしさと尊さを学びました。

「いい意味で頑張ろう!」 60代 女性

今の自分に必要な事が出来ると思い参加しました。

風の音や木の音、TVがないこと、
一人で参加できて
ゆっくり出来て良かったです。

なぜだろう・・・
頑張ることはやめようと思って来たのに・・・
また、頑張ろうと思っています‼

「リピーターです」 50代 女性

今回も来られて良かったです。

前回、美肌水作りをして、
今回は虫除け効果のある香りで
作りたいと思っていたところ、
アロマで虫除けスプレー作り。

さすがの新企画‼

ホスピタリティ、手間暇かけた美味しいご飯!
皆さんありがとうございました。

また会える日まで、お元気で!

PS
通常施術にタオルを持って行かなくなり、
顔・頭部のタオルは替えてくれていたが、
身体の下に敷くタオルも替えてほしかった。

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪

高原館のFacebook

コメントをどうぞ

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...