養生館ゲストのみなさんの声・7月17日~

7月17日から養生館に滞在した皆さんの声です。

掲載の写真は、
養生館の中庭で育てている可愛い丸ナスです。
夏がきました!セミも鳴いています。
養生館は自然の中なので、涼しい雰囲気ですが、
暑い時期ですので、水分補給と塩分摂取は大事ですね!
皆様お身体にお気をつけてお過ごしください。

スタッフ 芦田

「心は若さ」 70代 男性

気持ちは若いつもりでも身体の劣は否めません
ので、心は若さを保ち行動は身体に合わせて
行こうと思いました。

「元気が湧いてきた」 30代 女性

入所時に「自分のストレスから解放されたい」
「抑うつ的な気持ちから解放されたい」と
思って来ました。しっかり食べることに
恐怖さえ感じていました。
でも来てみたらすぐ、気持ちが変化していきました。
「食養生」「伊東の自然」とても素晴らしく、
心に沁みました。
本来の自分を取り戻せてみるみる活力が
湧いてきて元気になりました。
一番嬉しかったことは、「自分を好きになれたこと」
です。この養生館を今日この日まで、
大切にしてくれているスタッフにとっても
感謝しています。またいつか、心が疲れた時に…
よろしくお願いします。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...