養生館ゲストのみなさんの声・7月17日~

7月17日から養生館に滞在した皆さんの声です。

掲載の写真は、
養生館の中庭で育てている可愛い丸ナスです。
夏がきました!セミも鳴いています。
養生館は自然の中なので、涼しい雰囲気ですが、
暑い時期ですので、水分補給と塩分摂取は大事ですね!
皆様お身体にお気をつけてお過ごしください。

スタッフ 芦田

「心は若さ」 70代 男性

気持ちは若いつもりでも身体の劣は否めません
ので、心は若さを保ち行動は身体に合わせて
行こうと思いました。

「元気が湧いてきた」 30代 女性

入所時に「自分のストレスから解放されたい」
「抑うつ的な気持ちから解放されたい」と
思って来ました。しっかり食べることに
恐怖さえ感じていました。
でも来てみたらすぐ、気持ちが変化していきました。
「食養生」「伊東の自然」とても素晴らしく、
心に沁みました。
本来の自分を取り戻せてみるみる活力が
湧いてきて元気になりました。
一番嬉しかったことは、「自分を好きになれたこと」
です。この養生館を今日この日まで、
大切にしてくれているスタッフにとっても
感謝しています。またいつか、心が疲れた時に…
よろしくお願いします。

コメントをどうぞ

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...