今度は、松ぼっくりのポプリ作りました

untitled

治療スタッフの笹原です

今回は、松ぼっくりにシダーウッドの香りを三週間浸み込ませてみました。 
そして、オレンジのはネーブルを三日間乾燥させ、リナロールウッドの香りを二週間浸み込ませました。
とーっても 森林浴な香りですよ。

シダーウッド効果
ヒノキの様なウッディーな香りは、温もりを与えて心を落ち着かせてくれます。

リナロールウッド効果
ウッディーをベースとした香りの中にローズに似た心地よいフローラルな香りが特徴で、落ち込んでいるときや、やる気が出ないとき、甘い香りで、気分を高揚させて、明るく前向きな気持ちを取り戻させてくれます。

コメントをどうぞ

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...

養生館・年末年始プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

本当のリカバリーとは?「滞在型リカバリー」

「体・内臓・頭」の3層を整える滞在型リカ ...

やすらぎストーリーズ #1【慢性疲労と体重増加からの回復】

✨やすらぎストーリーズ、始まります! や ...