ズッキーニのおかか炒め

今では普通にスーパーマーケットで手に入るズッキーニですが、
少し前までは、値段も高く、今ほどポピュラーな野菜では
なかったように思います。ラタトゥイユやフリットなど、圧倒的に
洋風な料理に使われることが多いと思いますが、やすらぎの里では
糠漬けやおかか炒めなど和風にも使っています。 ローフードを実践
している人の間では、麺の代用としても使われますね。味にそれ程
特徴が無い分、いろいろな料理にアレンジしやすいのでしょうか。

ズッキーニおかか炒め
ズッキーニのおかか炒めはとってもシンプルですが、食感が生きている
一品です。 ズッキーニを少し厚めに切るのが、ポイントと言えばポイント
かもしれません。

【ズッキーニおかか炒めのレシピ】
~材料(4人分)~
ズッキーニ  3本
かつおの削り節  適量
ごま油 少々
塩 少々
酒 少々
薄口醤油 適量
~作り方~
1.ズッキーニは縦半分に切ってから、少し
  厚めの半月切りにする。
2.フライパンを熱し、ごま油をひきズッキーニを
  炒める。
3.しんなりしてきたら、塩を加え酒を回しかける。
4.水分をとばしながら炒め、塩、薄口醤油で味を
  整える。火を止めて削り節を全体にからめる。

やすらぎの里キッチンから、調理スタッフ浜田でした。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...