白菜と鱈の煮物

調理スタッフ浜田です。

寒い時期に美味しくなる野菜に白菜があります。
まさにこれからが旬。 そんな白菜と相性がいいのが鱈。
両方とも鍋の定番ですね。 鱈の旨味と白菜の甘みが
しみじみ美味しい煮物は、やすらぎの里のこれから時期の
人気メニューです。

鱈と白菜の煮物

【白菜と鱈の煮物レシピ】
~材料(4人分)~
真鱈 4切れ
白菜 1/4株
人参 1/3本
椎茸 5個
二番だし 適量

調味料
塩、酒、みりん、薄口醤油、濃口醤油、白たまり
各適量

~作り方~
1.鱈は3~4等分に切る。
2.白菜は白い部分は3cmに削ぎ切り、柔らかい部分は
  4cmに切る。
3.椎茸は薄くスライス、人参は短冊に切る。
4.人参、椎茸を二番だしで煮る。
  白菜を加えて、酒、みりん、薄口醤油、少量の濃口醤油と
  白たまりで味付けをする。
5.鱈は塩をふり、酒をふりかけて1時間位置いておく。
  酒をふき取り、片栗粉をまぶして熱湯で2分程ゆで、
  一度冷水にとる。
6.味付けをした汁を煮立てた中に鱈を入れ、煮崩れしないように
  5分位煮て火を止める。

コメントをどうぞ

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...