ニューサマーオレンジの食べ方

ニューサマーオレンジ調理スタッフ 長澤です。

先週ご紹介した“ニューサマーオレンジのムース”ですが、
ニューサマーオレンジそのものをどうやって食べたら良いかわかならい、
と言う方のために、今日はその食べ方をご紹介したいと思います。

実は、私もニューサマーオレンジという名前は知っていたものの、
初めて食べたのは、伊豆に住むようになってからですが、
今ではすっかりお気に入り果物のひとつになりました。

それでは、今が食べ頃“ニューサマーオレンジ”の食べ方をご紹介します。

リンゴの皮をむくように、黄色い外皮をむいて、
白いふわふわ(アルべド)を残したまま、くし切りにします。
果皮内側の白い部分は苦味がないので、果肉と一緒に頂きます。
さわやかな酸味とふわふわした食感が楽しめます。
とても簡単に食べられますので、お近くで手に入るようでしたら、
ぜひ食べてみてください。

コメントをどうぞ

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...