ゴーヤチャンプル

ゴーヤチャンプル(修正)調理スタッフ 長澤です。

今日も暑い一日でしたね。
年々暑さが増しているように感じます。

ここ数年、暑さ対策のため、家の窓際でつる性の植物をカーテンのように
育てて、日光を遮ったり室温の上昇を抑えたりする“グリーンカーテン”が
流行っています。
見た目も涼しげですし、節電・省エネにもなるので、一石二鳥ですね。

今日は、そのグリーンカーテンによく利用されるゴーヤを使った
ゴーヤチャンプルをご紹介します。

やすらぎの里のゴーヤチャンプルは、
お肉の代わりに“じゃこ”でうまみを出していきます。
あっさりとしていて、食べ飽きないお味になっています。

【 ゴーヤチャンプル 】

~ 材 料 (5人分)~

ゴーヤ    1本
豆腐   250g
卵      2コ
じゃこ    適量
米油     少々
日本酒    少々
塩      少々
こしょう   少々
薄口醤油   少々
濃口醬油   少々

~ 作り方 ~

1.ゴーヤを縦半分に切り、中のワタ(白い部分)をスプーンでしっかりと
  取り除き、3mm位の幅でスライスし、さっと熱湯で茹でる。
2.豆腐は、キッチンペーパーで包んでから、おもしを乗せて水切りする。
3.熱したフライパンに米油を薄くのばし、じゃこを炒め、日本酒を入れる。
4.ゴーヤを入れ、軽く油がまわったら、豆腐を手で荒くちぎりながら
  入れて炒める。
5.塩・こしょう・薄口醤油で味を整え、濃口醬油を入れて香り付けをする。
6.溶いた卵を全体に絡めて出来上がり!

ゴーヤのように苦い食べ物には身体を冷やす作用があるので、
夏には欠かせない食べ物ですね。
またゴーヤには、ビタミンCがトマトの15倍、カルシウムが牛乳の14倍、
鉄分がほうれん草の約2倍も含まれていて、とても栄養価が高いので、
夏バテの予防には最適な食材です。
ゴーヤチャンプルをいただいて暑い夏を乗り切りましょう!

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...