寄せ鍋

本館・キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原は、風は強いですが青空が広がっています。
今朝は、スタッフが自宅のお庭からとってきた桜を、
館内に生けてくれていました。
暖かいので例年より早く咲き始めたようですね。

さて今日は、寒い夜にぴったりな“寄せ鍋”をご紹介します。
やすらぎの里では、毎週お出ししているわけではないのですが、
お正月など特別な時にだけご用意させていただいています。
食べることができた方はラッキーということで…(笑)

【 寄せ鍋 】

~ 材料 ~

・一番だし    約180cc(1人分)
・塩       適量
・薄口しょうゆ  適量
・濃口しょうゆ  少々
・具材(白菜・ネギ・シメジ・人参・ワタリガニ・タラなど)
※具材は、お好みのものを入れてください。

~ 作り方 ~

1.一番だしに塩・薄口しょうゆで味付けし、
  濃口しょうゆを香りづけ程度に垂らす。

2.食べやすい大きさに切った材料を鍋に盛り付ける。
  (白菜・人参は下茹でしておきます。)

3.2の鍋に1を入れて火にかけ、具材が煮えたら出来上がり!!
  熱々をお召し上がりくださいね(^^♪

 ↓ こちらは、火を入れる前に写真です♪
  これから煮ま~す!
鍋

コメントをどうぞ

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...