レンコンの梅肉和え

レンコン梅肉和え

こちら伊豆高原は、朝からどんより曇り空です。
3月にしては、足元から冷えて、とても寒い日になっています。
ここ最近、暖かい日と寒い日の温度差が激しいので、
ご滞在予定の方は、気をつけて下さいね。

さて今日は、やすらぎの里・定番のひと品
“レンコンの梅肉和え”をご紹介します。

作り置き出来るので、忙しい時や何かもう少し欲しい時など
使い勝手の良い便利なひと品です。
レンコンの白色に梅肉の赤が映えるので、
食卓の彩りも華やかになりますよ♪

今回の写真は、梅肉の色があまり映えていませんが、
使う梅干しの色によって違いがでますので、
あしからず…。(^^;

【 レンコンの梅肉和え 】

~ 材 料 ~

・レンコン  80g
・梅肉    小さじ2
・みりん   大さじ1/2
・コーボン  小さじ1弱
・酢     少々

~ 作り方 ~

1.レンコンは、薄いイチョウ切りにする。

2.梅肉・みりん・コーボンを合わせておく。

3.鍋に、水と酢(少々)を入れ、水の状態からレンコンを茹でる。

4.歯ごたえが残る程度に茹でたら、ザルにあげて冷ます。

5.4のレンコンを、2の梅肉で和える。

6.冷蔵庫に半日程置いたら出来上がり!

コメントをどうぞ

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「もやもやしてても、大丈夫」

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...