本館、移転オープン一周年!

本日、やすらぎの里・本館が
移転オープンして一周年!

去年の今頃は、
しばらく泊まり込んで、準備に明け暮れてました。

そういえば、去年のオープン前は、
カップラーメンにコンビニ弁当でやってたな~。

やすらぎの里 本館
オープン当初のやすらぎの里・本館。
リピーター有志の方からいただいたオリーブの木は、
今は庭に植え替え、しっかり根づいています。

この一年は、
自分と向き合い続けた期間でした。

それまでやっていた浮山温泉郷から、
桜並木の施設に場所が変わるだけ、
プログラムは同じだから大丈夫。

そう安易に考えていました。

ところが、場所が変わると、
その場の空気が変わる。

同じプログラムだとダメなんだと、
やってみて、よく分かりました。

おまけに「前のところの方がよかった」なんて、
リピーターの人に言われたりして、
そのときは、かなり凹んだな~。

なんか違う。

自分の中の違和感を大切にし、
コツコツ改善を繰り返し、
ようやく、納得の仕上がりになってきた。

こころとからだが蘇る
「養生のためのリトリート」

オープン当初よりも一年後、
さらに年々、磨きがかかって、
良くなっていくように、
丁寧に育てていきます。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...