フキのおかか炒め

本館キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、ソメイヨシノが満開です!!
盛りを過ぎてしまった感じですが、花吹雪がきれいです。
本館からほど近い桜並木も素敵でしたよ~♪
咲き始めてからは雨の日が多く、
早々に散ってしまうのではないかと心配していましたが、
まだ何とか頑張って咲いてくれています。
ゲストの皆さんも散歩がてらに花見を楽しまれていました(^^)

さて今日は、花見の季節にふさわしく、
春から初夏が旬の“フキ”を使ったお料理をご紹介します。

フキには、食物繊維が豊富で、
生活習慣病の予防にも効果があると言われています。

また、フキは平安時代から栽培されていたと言われており、
日本原産の独特な野菜のひとつです。
今回ご紹介する炒め物のほかにも、
煮物や和え物など和食には欠かすことができない食材ですので、
旬の季節にはぜひ味わっておきたいですね。

【 フキのおかか炒め 】

~ 材 料 ~

・フキ         1束
・塩          適量+ひとつまみ
・日本酒        適量
・みりん        適量
・薄口しょうゆ     適量
・濃口しょうゆ     少々
・おかか(かつおぶし) 適量
・七味         少々

~ 作り方 ~

1.フキは、塩(適量)をまぶして板ずりしてから茹で、
  皮を剝いて斜め切りにする。

2.熱したフライパンに油をひき、フキを軽く炒める。

3.塩(ひとつまみ)を加え、日本酒を回し入れてから、
  フタをして3分程度蒸す。

4.みりん・薄口しょうゆで味付けし、濃口しょうゆで香りづけする。

4.仕上げに、七味を加えて、おかかをまぶしたら出来上がり!

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...